SSブログ

中国貧困絶望工場 「世界の工場」のカラクリ [書籍・雑誌]

元フィナンシャル・タイムズの中国特派員が、「世界の工場」の中心部である中国広東省の複数の工場地帯に潜入して、世界の製造業を席巻している破格に安い「メイド・イン・チャイナ」製品の秘密を抉り出した衝撃のノンフィクション。


中国貧困絶望工場 「世界の工場」のカラクリ

中国貧困絶望工場 「世界の工場」のカラクリ

  • 作者: アレクサンドラ・ハーニー
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2008/12/11
  • メディア: 単行本


社会主義とは思えないほど弱い立場の出稼ぎ労働者への抑圧、多発する労働災害、夫が労災死して未亡人だらけになった寡婦村、米大手スーパー、ウォルマートなど買い付け側の厳しいチェックをかい潜って操業を続ける搾取工場、塵肺による出稼ぎ労働者のガンが多発している内陸部のガン村など、リアルな現実が次々に浮き彫りになる。もちろん、救いもある。労働災害にあって手足が不自由になった労働者が、決して絶望せず、法律を勉強して仲間の訴訟の相談に乗り、勝訴を勝ち取るなど、新しい動向も描いている。


【内容情報】(「BOOK」データベースより)
多発する労災、搾取工場、「ガン村」…元フィナンシャル・タイムズ特派員が明らかにした「世界の工場」の衝撃ルポ。
【目次】(「BOOK」データベースより)
はじめに 妖しい魅力/第1章 路線変更/第2章 五ツ星工場/第3章 労災コスト/第4章 一攫千金を夢見て/第5章 立ち上がる労働者/第6章 従業員寮八一七号室の娘たち/第7章 損得勘定と社会的責任/第8章 新モデル工場/第9章 チャイナ・プライスの将来
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
ハーニー,アレクサンドラ(Harney,Alexandra)
日本語、中国語が堪能な香港在住の米国人ジャーナリスト。1997年、米プリンストン大学卒業後、東京大学留学など経て、98年にフィナンシャル・タイムズに入社。東京支局、サウスチャイナ支局特派員として主に製造業をカバーする。FT退社後、香港に拠点を移し、中国本土で工場経営の実態を調査、著書『中国貧困絶望工場―「世界の工場」のカラクリ』にまとめた

漆嶋稔(ウルシマミノル)
1956年宮崎県生まれ。神戸大学卒業後、三井銀行(現三井住友銀行)入行。北京、香港、広東、国際業務部、上海支店を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
nice!(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:

nice! 0

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。